お問い合わせ 平日13:00〜21:00

よくあるご質問

Q

授業の流れを教えてください。

A

生徒さんによっても変わりますが、基本的には
1. 塾に来たら宿題の答え合わせ、間違い直しをする。
2. 先生が確認、解説をする。
3. 習熟度を見て、復習する/予習する/大事な単元をまとめる/教科を変えるなど、今生徒に必要な授業を指示します。
4. 分からない事があれば都度質問を受付け、教室巡回をし手が止まっている、悩んでいる生徒に随時声掛けをします。
5. 授業終了後に今日学んだ事を振り返り、宿題を出します。といった流れになる事が多いです。

Q

授業料の他に夏期講習などお金がかかりますか?

A

授業料は、月謝+諸経費(月880円[税込])です。また、新学期に1年分のテキスト代(1教科5,500円)、年3回の模試費用(1回4,200円)がかかります。
夏期講習、冬期講習、受験対策、追加授業などは全て任意です。生徒さんに必要な授業はご案内しますが強制ではありません。

Q

模試について教えてください。

A

小学生は学力テスト、中学生は愛知県全県模試(4月・9月・1月)にて実力把握をします。
生徒一人一人の強みや弱点をふまえてカリキュラム提案を行い、効率良く学習できるようにご提案を行います。
模試費用の回数は年3回程度です。成績の変化を確認し、指導内容の修正に使います。

Q

体験授業に必要な物はありますか?

A

筆記用具とノートがあれば大丈夫です。テキストはこちらで貸し出し致します。入塾した場合は受ける科目の数だけノートを用意してください。(ノートに指定はございません)

Q

休会、退会は出来ますか?

A

どちらも可能です。休会時は月謝を止め籍は残しておきますので再開される際は前月にお電話でお伝え下さい。

Q

授業の当日キャンセル・振替は出来ますか?

A

出来ます。当日でも構いませんのでご連絡を下さい。
ご連絡を頂ければ別日に振替をさせて頂きます。

Q

感染症対策はしていますか?

A

教室内は1時間おきに換気を行っています。また、出入り口と各机の上に消毒液を設置しております。 なお2023年4月1日以降、塾でのマスクの着用は任意とさせていただきます。

無料体験 トップへ